2012年11月04日
バド大会前につき&オイル&N
◆OAKLEY新作サングラス続々入荷中!!
◆只今、シグナムプロ&ポリスター
ロールストリングス半額キャンペーン中!
詳しくは当ブログ10月12日付けをご覧ください♪
◆ブリヂストンテニスシューズTOPモデル
半額キャンペーン実施中♪
定価12,000-超えが半額です!!
※当店もビックリのバカ売れ状態です♪
ご希望サイズ、カラーのご要望はお早目に!!
◆11月下旬販売開始!! ご予約承り中!!
YOUTEK IG PRESTIGE
25th anniversary specialedition

※詳しくは10月30日付けブログを!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あ! 写真撮るの忘れた・・・
と、唐突に始まりましたが、
14日から始まる「県高校バドミントン新人戦」に向け
おとといからこっちバドの張り替えまくりでございます♪
以前にもましてバドを張る本数が増えてきて慣れて来たのか?
初めの頃は40分近くかかっていたのが、30分を切れる様になりました
(目揃えやケース収納も含めね♪)
しかし、まだまだタイムを縮めれる余地があるので
目標値はやはりテニスと同じ20分以内だな!
で、女の子は20ポンド辺りが多いのでさして気を遣わなくても
(決して雑に張っているわけではありませんので・・・
)
スイスイ行くのですが、男子の中には驚愕の30ポンドがいるので
(硬式に当てはめると70ポンド・・・いや?80ポンド以上かも!
)
フレーム負担に神経使って結構疲れます
(でも張り上がり時間は変わらず♪
)
如何せん、
あの面の小ささに目の細かさ、
フレームの細さにストリングの細さと来ているもんだから
そのあとに張るテニスが楽に感じるくらい(笑)
さて、明日も依頼が入るのかな?
時間短縮を目指しつつ、より良い打感を追求するとしよう!!
話変わって今日のお昼頃
チョイとお店を抜けて、愛車のエンジンオイル交換の為
競技をしていた頃から(ん?その前からだわ♪)
お世話になっているHONDAディーラーさんへ
オイル交換って言うと、世間一般的には
3000キロ~5000キロとか3ヶ月に一回とかって言うのかな?
実はワタクシ・・・
皆さんビックリされるかもしれませんが、
どんな走行条件であれ、1ヶ月に一回は必ず交換してます♪
(オイルエレメントもね!)
因みに競技してた頃はレース毎に交換♪
しかも帰宅してからも交換してました!
(オイルもらっていたから可能だったけど・・・
Agipさんありがとう!!)
半年とか1万キロ無交換OK!とかの謳い文句をよく見ますが
エンジン大好き人間からすると、ホントに大丈夫かいな??
と思っちゃいます・・・
書くと長くなるので省きますが
ほったらかしにしていると、
エンジンに結構深刻な問題に繋がる恐れがあります・・・
ま、テニスに例えるなら
半年以上ストリングを張りっぱなしで
気持ちよくテニスができますか??って事ですね
さて、そのオイル交換作業中
先日発売開始になったばかりの
NEW
NEXT
NIPPON
NORIMONO
の第3弾 N ONEに乗って来ました♪

※上目使いな目がかわいいっしょ?
この車、HONDAがかなり力を入れて作ったらしく(営業さん談)
操縦安定性がとっても高いのに驚きます!
ホイールベースが何とビックリ
この車よりアンチャンなFITより長いんです!!
って事はまっすぐ走るのにとっても有利♪
しかもオーバーハング(タイヤの中心軸より車体の先後端)が
短いのでコーナリング時の踏ん張り感も高いレベル!!
で、低重心に設計されていると来たもんだから
まぁ~~よ~~走る走る!!
ターボ車は下手するとFIT RSより早いかも・・・
(ちょっと大げさに聞こえるかも知らんけど
)
久しぶりに軽で欲しい車が出て来たな!って感じでございます♪
(でも買わんな・・・ 多分)
N BOXと言い(あのデカさは軽じゃない!!)
N ONEと言い(ナイスハンドリング!)
軽らしからぬ造りできてるから
こりゃぁ時期ビートは相当楽しそうだぞ!!
HONDAから走る楽しさがある車が無いに等しい状態だったのに
また少しづつ元気が出てきた様に思えてうれしいです
試乗だけならタダなんで
気になる人は是非乗ってみてください♪
営業のYさん
ちゃんと書いたからねぇ~~♪
紹介で一台売れたらちゃんとご褒美頂戴よ~~!
10台売れたら1台くれてもいいよ~~♪
◆只今、シグナムプロ&ポリスター
ロールストリングス半額キャンペーン中!
詳しくは当ブログ10月12日付けをご覧ください♪
◆ブリヂストンテニスシューズTOPモデル
半額キャンペーン実施中♪
定価12,000-超えが半額です!!
※当店もビックリのバカ売れ状態です♪
ご希望サイズ、カラーのご要望はお早目に!!
◆11月下旬販売開始!! ご予約承り中!!
YOUTEK IG PRESTIGE
25th anniversary specialedition

※詳しくは10月30日付けブログを!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


あ! 写真撮るの忘れた・・・
と、唐突に始まりましたが、
14日から始まる「県高校バドミントン新人戦」に向け
おとといからこっちバドの張り替えまくりでございます♪
以前にもましてバドを張る本数が増えてきて慣れて来たのか?
初めの頃は40分近くかかっていたのが、30分を切れる様になりました

(目揃えやケース収納も含めね♪)
しかし、まだまだタイムを縮めれる余地があるので
目標値はやはりテニスと同じ20分以内だな!
で、女の子は20ポンド辺りが多いのでさして気を遣わなくても
(決して雑に張っているわけではありませんので・・・

スイスイ行くのですが、男子の中には驚愕の30ポンドがいるので
(硬式に当てはめると70ポンド・・・いや?80ポンド以上かも!

フレーム負担に神経使って結構疲れます

(でも張り上がり時間は変わらず♪

如何せん、
あの面の小ささに目の細かさ、
フレームの細さにストリングの細さと来ているもんだから
そのあとに張るテニスが楽に感じるくらい(笑)
さて、明日も依頼が入るのかな?
時間短縮を目指しつつ、より良い打感を追求するとしよう!!
話変わって今日のお昼頃
チョイとお店を抜けて、愛車のエンジンオイル交換の為
競技をしていた頃から(ん?その前からだわ♪)
お世話になっているHONDAディーラーさんへ

オイル交換って言うと、世間一般的には
3000キロ~5000キロとか3ヶ月に一回とかって言うのかな?
実はワタクシ・・・
皆さんビックリされるかもしれませんが、
どんな走行条件であれ、1ヶ月に一回は必ず交換してます♪
(オイルエレメントもね!)
因みに競技してた頃はレース毎に交換♪
しかも帰宅してからも交換してました!
(オイルもらっていたから可能だったけど・・・
Agipさんありがとう!!)
半年とか1万キロ無交換OK!とかの謳い文句をよく見ますが
エンジン大好き人間からすると、ホントに大丈夫かいな??
と思っちゃいます・・・
書くと長くなるので省きますが
ほったらかしにしていると、
エンジンに結構深刻な問題に繋がる恐れがあります・・・
ま、テニスに例えるなら
半年以上ストリングを張りっぱなしで
気持ちよくテニスができますか??って事ですね

さて、そのオイル交換作業中
先日発売開始になったばかりの
NEW
NEXT
NIPPON
NORIMONO
の第3弾 N ONEに乗って来ました♪
※上目使いな目がかわいいっしょ?
この車、HONDAがかなり力を入れて作ったらしく(営業さん談)
操縦安定性がとっても高いのに驚きます!
ホイールベースが何とビックリ

この車よりアンチャンなFITより長いんです!!
って事はまっすぐ走るのにとっても有利♪
しかもオーバーハング(タイヤの中心軸より車体の先後端)が
短いのでコーナリング時の踏ん張り感も高いレベル!!
で、低重心に設計されていると来たもんだから
まぁ~~よ~~走る走る!!
ターボ車は下手するとFIT RSより早いかも・・・
(ちょっと大げさに聞こえるかも知らんけど

久しぶりに軽で欲しい車が出て来たな!って感じでございます♪
(でも買わんな・・・ 多分)
N BOXと言い(あのデカさは軽じゃない!!)
N ONEと言い(ナイスハンドリング!)
軽らしからぬ造りできてるから
こりゃぁ時期ビートは相当楽しそうだぞ!!
HONDAから走る楽しさがある車が無いに等しい状態だったのに
また少しづつ元気が出てきた様に思えてうれしいです

試乗だけならタダなんで
気になる人は是非乗ってみてください♪
ちゃんと書いたからねぇ~~♪
紹介で一台売れたらちゃんとご褒美頂戴よ~~!
10台売れたら1台くれてもいいよ~~♪

Posted by エリート・プレーヤーズ 山口 at 19:02│Comments(0)
│車ネタ