2015年02月23日
BURN入荷しました♪
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































圭くん使用で話題の「BURN」が入荷しました♪
しかも彼仕様のフェイスサイズ95インチmodelです♪
本日入荷分は残り1本♪
水曜日入荷予定分では当店テストラケットを準備予定です
ご用命はお早目に~~~

2015年02月22日
まいどありがとうございます
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































今週末はホントに忙しくさせてもらいました♪
ご来店のお客様、お買い上げのお客様、張り上げ依頼のお客様、
皆様本当にありがとうございます♪
感謝感謝でございます♪
ってな事で思いっきりブログを書き込む暇が無いので
今日の所はご勘弁を!!
多分、明日は時間があると思うので色々書きたいと思います♪
(時間があったらあったでなんとなくさびしいけどwww)
2015年02月20日
Wilson Burn Racket Test, with Kei Nishikori
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































もうすぐ発売です♪
待ち遠しいですねぇ

Wilson Burn Racket Test, with Kei Nishikori
When one of the best baseliners in the world play tests
a racket built for booming power and massive topspin,
just any court won't do.
Watch as Kei Nishikori burns the baseline
on the rooftop court at Wilson Labs.
#BurnTheBaseline Learn more: http://wilson.com/burn
2015年02月18日
レアものGet♪
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































へへへ♪
超!!貴重な代物をゲットしたゼイ

それは・・・
おジョコ様がお召しになられている・・・
UNIQLOの・・・
UNIQLOっつっても
そんじょそこらで販売されている物ではなくて・・・
ってか、UNIQLOって書いて「うにくろ」って呼んで
周りに大爆笑の爆弾を落っことした誰かさんを思い出すが・・・
(UNIQLOの出初めの頃ね♪)
超!レアもののポロシャツ♪
は?
そんじょそこらの物と変わらんぢゃんって?

良~~~と観てごらんなさい

PEUGEOTロゴ入り~~~~~~~~

市販品には無いPEUGEOTのロゴ入りポロシャツです♪
いいでしょ?いいでしょ???
何でも??日本で20枚も無いらしいマジで貴重な代物だそうで・・・
ヤッホ~~

2015年02月15日
大活躍!!!!!!
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































昨日、今日と「KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園テニスコート」(長

で行われました、
「全国小学生テニス選手権県予選」「九州小学生4年生テニス選手権」
「第2回レッドボールキッズテニストーナメント」にて、
我がチームエリートのジュニア選手が大活躍をいたしました♪
◎全国小学生大会県予選
●女子ダブルス2位 (みうちゃん)

●男子ダブルス3位 (りんたろうくん・こうへいくん)
no image
◎小学4年以下大会県予選
●男子シングルス優勝 (こうせいくん)

●男子シングルス 3位 (さきくん)

●女子シングルス優勝 (あんなちゃん)

◎レッドボール大会
●男子シングルス優勝 (りょうへいくん)

小学生大会と4年生大会の上位選手は
5月に行われる九州大会に駒を進めます♪
それまでの間、さらなるテニス力向上を目指して
気合を入れて練習していきます

選手のみんな、ご父兄方!
更に頑張りますぞ!!!
2015年02月13日
ジュニアラケット入荷中
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































またまたおサボりさんでございやす・・・
何かと書き込む暇が無く・・・
そんなこんなもんだから意外とネタ不足ですwww
と、言うものの・・・
ヘッドの新型スピード&インスティンクトシリーズが相変わらず好調でして♪
で、おまけにその2機種のジュニアラケットが入荷中でありまして・・・
これがめっちゃ良いんす

(うちのキッズチームのメンバーは続々このモデルに仕様変更中♪)
子供さんにテニスをさせている親御さん!
是非、一度お子さんに持たせてみませんか?
操作性は抜群♪ 造りは大人用とほとんど同じ♪
そして、しっかりと手ごたえが伝わってくるので
お子さんのテニス上達に必要なタッチなどを
きちんと伝達してきます♪
いや~・・・
中々なラケットだ♪
只今、スピード・インスティンクト両モデルのジュニアラケット
店頭在庫がございますので即納OK♪
あ、画像取り損ねた・・・
2015年02月08日
色々♪
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































今日はここ数日間ブログおサボりさんだったので色々集♪
①金曜日に来月発売開始になるテクニファイバーの新型T-Fightシリーズのテストを♪
従来型に比べ若干シャフトの撓りを感じれるようになって
ボールホールドが増してすんげぇいい感じ!!
中国の工場から直で当店だったので張りがイマイチだったにも関わらず・・・
で、315のみ当店で張り上げ直して見ましたが、
ちょっと!!これ何??って位ヤバいっす

文字でこの良さを表すのって凄~~く難しんですが
今までとフレーム厚は変わってないのに薄くなった様に感じるくらい
振り抜きや打感が良い!!
しかも面は95インチから98インチになった恩恵か?
TOP部でのヒット時の安心感が増して回転量のコントロールが
冗談抜きで意のまま!!!
ほんでもって、ボールのスピードが上がると言うおまけ付♪
これは打ってみるべし!!
今年のベストbuyラケットになるような気がする・・・
だまされたと思ってマジで一度トライしてみて下さい♪
※3月4日か5日にテストラケット入荷予定です♪
②ドルニエ治療の映像をFBにアップした
そしたらね♪
衝撃波の音が、
トンカチでノミを用いて硬い物を砕いている様な音に聞こえるみたいで
「痛い?」とか「大丈夫?」とかいろんなメッセを頂いちゃいました(笑)
正直、この治療半端なく痛いです・・・
衝撃波のレベルを上げる度、変な所から脂汗が出てきますし
息が出来ない位悶絶状態に数十秒程陥ります・・・
でも、これで改善するのであれば我慢我慢と思って
頑張っているのですが、いい方向に向かわなかったら
(治療後に痛みが残っていたり・・・)
踵を開いて踵&アキレス腱内部の骨化部の除去手術を
受けなければなりませぬ

何とかドルニエで改善しますように・・・
③最新ヘッドラケットが好調です♪
先程発売になったヘッドの「インスティンクト」、「スピード」シリーズが好調です♪
前作よりさらに扱い易さが向上し幅広いレベルにお使いいただけます!
特に圭くん効果でテニスを始めたジュニア選手や
久しぶりにテニスを再開する一般の方!!
このラケットシリーズは武器になる一本ですよ♪
④FILA最新春夏物が続々入荷中♪
2015最新アパレルが入荷し始めてます♪
いつも通り、良い物はとっとと無くなってしまいますので
お早目に現物チェックを!!
⑤FILA2015秋冬物先行受注会の開催!
今週中ごろに、気が早いですが「フィラ秋冬物」の
先行受注会を当店にて開催いたします♪
九州での開催は当店が一番乗り!!
このチャンスを見逃すな!!
先行ご予約を頂いた方には素敵なプレゼントをご用意♪
詳しくは当ブログを毎日チェックしててください♪
2015年02月04日
意外と
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月6.13.20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































で、打ってみた♪
YAMAHA XAM8&10

最初に10を打ってみたんですが、これが何と何と!!
すんげぇ良い♪
20年前のラケットのくせに(スマソ)コントロール性能も高いし
スピンもしっかりかかる♪ で、一番気に入ったのは振動の収束の速さ!!
解析技術やcarbonの質等設計が古いのに
ここまできっちりしているのは流石!!技術者集団ヤマハ

面の形状が縦長なんでフレームトップでヒットしても
ちゃんと受け付けてくれるし♪
(旧プロスタではダメなんよねぇ・・・)
結構、癖になりそうな打感♪
んで、続いて8を打ってみる・・・
これがまたいいんだ!! まじで

10よりフェイス開口部が狭いので(単純に面が小さいと考えてヨシ!)
フレーム剛性がそもそも高いのと、ボロンを配合してあるので
更にフレックスが固くなるしですんげぇコントロール性能が高い!
どちらのラケットも、その当時は正直イマイチ気に入ってなかったんですが
(フレームの硬さが原因かな?)今では逆に柔らかく感じてしまいます・・・
はてさて困ったもんだ・・・
マジで気に入ってしまっただ・・・
頭の中では最新のラケットが最良のラケットと思っている派なので
オールドラケットがここまでフィットするとこの打球感が心地よくて・・・
自分のテニスが古いテニスだからかなぁ?
ボールが乗っている時間が気持ちいいんだよなぁ・・・
今度、昔のプレステージを引っ張り出してみて打ってみるかな?
2015年02月01日
張り替えましょう!!&懐かしや♪
HEAD2015’ニューモデル入荷中♪
テストラケットもスタンバイ完了です!!
★金曜練習会情報
2月6.13.20.27日
全て1.2番コート 20:00~22:00
※参加費は1,000円♪ 参加ご希望の方は前日までにご連絡ください

★「ステップアップジュニアクラス」2月2日から開催スタート!!
●開催日時 毎週月曜 19:00~20:00
(参加人数・成長度合いにより時間延長もあり)
●対象 年中さん~小学生の初中級者
●会場 生目の杜テニスコート
●練習料 10000円 (8回受講チケットとなります 1回あたり1250円)
参加希望者は当店までご連絡ください♪































今週末も沢山のご来店&お買い上げ、張り替え依頼ありがとうございました♪
特に今日の試合に向けての張り替えが多く、「大事な試合の前は張り替える」
と、当店が常々言って来た言葉が浸透し始めているようです♪
ストリングが切れてから張るって分らなくもないですが、
それでは張り上がった時が使い辛いって評価をしやすいですよね・・・
だって伸びているストリングに慣れてしまってるんだから・・・
皆さん、もっと糸からの信号を判る様になってください♪
どんなに良いフレーム(ラケット)でもそれを生かすも殺すも
ストリングってのをお忘れなく

また、切れるのが早いっからって
「切れにくいストリングを張ってください!」ってのも
本当にその気持ちは判るのですが
それってテニス力向上の観点からすると正解なんでしょうかね?
一方では上達するために何百球と言う数をヒットして
各ショットの精度を上げるために日々精進する・・・
方や一方では張り上げたその瞬間からボールをヒットしなくても
劣化の一途を辿って行くストリング・・・
どう思います???
特にジュニアのご父兄方・・・
もっとストリングの事を知りましょう♪
分らないことが有ったら何でも質問してください♪
さて、そんなこんなの週末の事
ひさーしぶりに再会した二人(二本)

YAMAHA XAM8&10
高校生初期に私が使っていたラケットです♪
高校中期から後期にかけては同じくYAMAHAのPROTO-02を使っていましたが
私のテニスの基礎を作ってくれたラケットがこの2本♪
(特に10ね

で、当時の物はどこかに行って解んなくなったので
(引っ越しなどでwww)
某オークションで超美品を見つけ、即ポチ♪
まだガッツリ打ち込んでいないのでドウノコウノは無いのですが
持った感じのフィーリングやコスメティック、YAMAHA独特の形状等々
すっごく懐かしく、明日のレッスンで使えるのが楽しみでなりません♪
最新のラケットには無い古臭さが良いのか悪いのか?
はたまた改めて技術・カーボンの進化が感じ取られるのか??
更には、昔の方が良いのか??(あんま無いかもw)
比較対象は、これまた改めてデビューしなおした
PrinceのGRAPHITEで行こうと思ってます♪
あ~~♪ 楽しみ楽しみ♪♪