2011年01月15日
セルフ・プリンスでい&獲ったどぉ~~
いや~寒い寒い・・・
今の時刻(書き出し)20時40分!
店内が寒いのでエアコンガンガンの28度!!
一体外は何度なもんやら・・・
明日は超寒いらしい・・・
試合中は良いけど待ち時間が思いやられるわ・・・
(それと指のひび割れも嫌だな)
いっそテントを張って七輪で暖をとるか?
んにゃ、めんどくさげ・・・やっぱやめよう♪
車の中で快適に過ごす方が良いのかな?
ま、どっちにしても寒いのは覚悟せないかんってこっちゃ・・・
(着膨れしていくから太ったねって言わないでね♪)
さて、今日は開店から張り張りまっすぅぃ~~ん状態♪
(自分用も含む
)
因みに自分用のストリングは、結局TGVに決定!
寒ぃ~からナチュラルってのもありだけど、
たった数試合で使うのはなんかもったいない気がして・・・
今日はセルフストリンギングも多本数♪
二人とも随分精度が上がってきてます!!

振動の減衰幅がかなり少なくなっているので
上達してきてるのがはっきり判るのですが
あと少し、同じ作業を繰り返せたらOKかな?♪
ガンバレ!若人!!
さてさて、今日は不思議とプリンスデイ!
遠く日向からご来店の彼ら!
色々候補を上げ最終的に決まったラケットは
EXO3 ブラック104 タイプーJ!!
これで更なるスピードテニスとスピンショットを完成させてね♪

次にご来店のお嬢さん方♪(言い方が古いかね??)
お友達同士でEXO3をチョイス!
Aさんがホワイトライト Rさんがホワイト!
こっそりお揃だけどそれぞれ個性を持たせて
納品時はAさんのみのご来店!
お二人とも楽しいテニスを満喫して下さいね♪

さて、テニスネタから大きく離れて・・・
本日の(正確には14日ネ)釣果をご紹介!!

これ、なんて言う魚か判ります??
そして、スタッフの頭のサイズと見比べて下さい!!
すっげぇ~でかいっしょ??
折角なんで(どんな折角?)ラケットと比べてみますか?
ホイッとな♪

ダンロップの新作ラケット、
バイオミメティック300の長さが約70cm
遠近法があるからチッと判らんか!
じゃぁ!
これを釣り上げたスバラシイ釣り師と
このお魚の名前と実寸をご紹介します
バン!!
やったね!! う〇のさん
この大ニベ・・・
大淀川で釣れたそうですわ!
釣りに詳しい方ならこれがどんだけの快挙かお分りでしょ?
沖ではチョイチョイ釣れるそうですが、河川でこのサイズは驚き!
しかも!大ニベですよ! 大ニベ!!
大ニベは宮崎でしか釣れないので九州各地から
これ狙いで釣りツアーに来る方もいる位!!
で、写真にあるルアーで釣ったって言うからこれまた驚き
フィッシングギアもこのサイズを釣り上げるには細い物だったらしく
格闘する事、約40分だったそうです!!
このサイズ・・・
年に1・2度上がるかどうからしいんですね!!
テニスに例えると、私がフェデラーに
フタバヤのゴールデンショットで(知らん人いる? 昔のウッドラケット)
6-0、6-0で勝利する位ありえん事に近いみたい・・・
口の中を覗いてみたり、えらの内部を見てみたり
鱗のでかさを確認したりしてみましたが
正直、デカ過ぎてエグイ・・・(ごめん、う〇の氏!)
この快挙!!
是非、釣り専門雑誌や釣りTVに投稿をおススメします
PS:ムニエル用or煮つけ用切り身の到着を楽しみに待ってます
今の時刻(書き出し)20時40分!
店内が寒いのでエアコンガンガンの28度!!
一体外は何度なもんやら・・・
明日は超寒いらしい・・・
試合中は良いけど待ち時間が思いやられるわ・・・
(それと指のひび割れも嫌だな)
いっそテントを張って七輪で暖をとるか?
んにゃ、めんどくさげ・・・やっぱやめよう♪
車の中で快適に過ごす方が良いのかな?
ま、どっちにしても寒いのは覚悟せないかんってこっちゃ・・・
(着膨れしていくから太ったねって言わないでね♪)
さて、今日は開店から張り張りまっすぅぃ~~ん状態♪
(自分用も含む

因みに自分用のストリングは、結局TGVに決定!
寒ぃ~からナチュラルってのもありだけど、
たった数試合で使うのはなんかもったいない気がして・・・
今日はセルフストリンギングも多本数♪
二人とも随分精度が上がってきてます!!
振動の減衰幅がかなり少なくなっているので
上達してきてるのがはっきり判るのですが
あと少し、同じ作業を繰り返せたらOKかな?♪
ガンバレ!若人!!
さてさて、今日は不思議とプリンスデイ!
遠く日向からご来店の彼ら!
色々候補を上げ最終的に決まったラケットは
EXO3 ブラック104 タイプーJ!!
これで更なるスピードテニスとスピンショットを完成させてね♪
次にご来店のお嬢さん方♪(言い方が古いかね??)
お友達同士でEXO3をチョイス!
Aさんがホワイトライト Rさんがホワイト!
こっそりお揃だけどそれぞれ個性を持たせて

納品時はAさんのみのご来店!
お二人とも楽しいテニスを満喫して下さいね♪
さて、テニスネタから大きく離れて・・・
本日の(正確には14日ネ)釣果をご紹介!!
これ、なんて言う魚か判ります??
そして、スタッフの頭のサイズと見比べて下さい!!
すっげぇ~でかいっしょ??
折角なんで(どんな折角?)ラケットと比べてみますか?
ホイッとな♪
ダンロップの新作ラケット、
バイオミメティック300の長さが約70cm
遠近法があるからチッと判らんか!
じゃぁ!
これを釣り上げたスバラシイ釣り師と
このお魚の名前と実寸をご紹介します

バン!!
やったね!! う〇のさん

この大ニベ・・・
大淀川で釣れたそうですわ!
釣りに詳しい方ならこれがどんだけの快挙かお分りでしょ?
沖ではチョイチョイ釣れるそうですが、河川でこのサイズは驚き!
しかも!大ニベですよ! 大ニベ!!
大ニベは宮崎でしか釣れないので九州各地から
これ狙いで釣りツアーに来る方もいる位!!
で、写真にあるルアーで釣ったって言うからこれまた驚き

フィッシングギアもこのサイズを釣り上げるには細い物だったらしく
格闘する事、約40分だったそうです!!
このサイズ・・・
年に1・2度上がるかどうからしいんですね!!
テニスに例えると、私がフェデラーに
フタバヤのゴールデンショットで(知らん人いる? 昔のウッドラケット)
6-0、6-0で勝利する位ありえん事に近いみたい・・・
口の中を覗いてみたり、えらの内部を見てみたり
鱗のでかさを確認したりしてみましたが
正直、デカ過ぎてエグイ・・・(ごめん、う〇の氏!)
この快挙!!
是非、釣り専門雑誌や釣りTVに投稿をおススメします

PS:ムニエル用or煮つけ用切り身の到着を楽しみに待ってます

Posted by エリート・プレーヤーズ 山口 at 21:36│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは!
オオニベはルアーマンを狂わせる魚かも・・・
一晩興奮して眠れませんでした・・・爆
ところでこの魚、解体できる場所が我が家にはなく・・・
解体してれるであろう釣り仲間も私の影響でまさかのオオニベ釣りで不在・・・
家族会議の末「ドナドナドナド~ナ市場へ」ということになりました。
ということで、コーチ次回食べごろサイズの魚を捌いてお持ちします。
お楽しみにしてて下さい!!
もしかすると、月曜あたり切り身になってスーパーに並んでるかも・・・
明日も極寒の中、夢(20キロオ~バ~)を追って釣りに行ってきます・・・狂
オオニベはルアーマンを狂わせる魚かも・・・
一晩興奮して眠れませんでした・・・爆
ところでこの魚、解体できる場所が我が家にはなく・・・
解体してれるであろう釣り仲間も私の影響でまさかのオオニベ釣りで不在・・・
家族会議の末「ドナドナドナド~ナ市場へ」ということになりました。
ということで、コーチ次回食べごろサイズの魚を捌いてお持ちします。
お楽しみにしてて下さい!!
もしかすると、月曜あたり切り身になってスーパーに並んでるかも・・・
明日も極寒の中、夢(20キロオ~バ~)を追って釣りに行ってきます・・・狂
Posted by オオニベ at 2011年01月15日 22:32
オオニベさん
今日はお刺身ありがとうございました!!
今から酒と一緒に頂きます♪
めちゃ楽しみ!!
で、私の友人がオオニベの話をしたら
凄く驚いていましたよ!!
このブログも確認した模様です♪
今日はお刺身ありがとうございました!!
今から酒と一緒に頂きます♪
めちゃ楽しみ!!
で、私の友人がオオニベの話をしたら
凄く驚いていましたよ!!
このブログも確認した模様です♪
Posted by エリート・プレーヤーズ 山口
at 2011年01月20日 00:06
